2264 希少! KINOPTIK PARIS 12.5mm 2.5 キノプティ
(税込) 送料込み

商品の説明
2264 希少! KINOPTIK PARIS 12.5mm 2.5 キノプティック C マウント シネマレンズ
希少な キノプティック C マウント シネマレンズ
KINOPTIK PARIS 12.5mm 2.5 GRAND ANGLE SPECIAL
シリアルからおそらく1957年製と推測出来ます。
レトロで淡く、オシャレトロな作品が撮れるレンズです。
Cマウントレンズのイメージサークルは
16㎜シネマ用フィルムの大きさなので、高さ7.49mm×幅10.26㎜
フルサイズやAPS-C、マイクロフォーサーズ機でそのまま使うと丸く写りますが、
マイクロフォーサーズセンサー(高さ13mm×幅17.3mm)を搭載したカメラで
デジタルテレコン機能を使うか、
1/2.3型センサー(高さ4.6mm×幅6.2mm)を搭載したPENTAX Qのようなカメラであれば、
極端に大きくケラれてしまうことはなく、撮影可能です!!
(作例はマイクロフォーサーズのデジタルテレコン2倍で撮影)
例えばPENTAX Q-S1ですと、35mm換算49mm弱の約50mm相当標準レンズ画角となります。
マイクロフォーサーズ-Cマウントアダプターは数百円から手に入りますので
簡単に使えます。
レンズ状態は、前玉に経年の拭き傷、コーティングロス、中玉にうすくもりがあります。
カビは無く、60年以上の経年としてはまずまずといった感じだと思います。
光源下や逆光ではフレアが出ますので、
スチールでもオールドレンズの雰囲気のある写りが楽しめます。
ヘリコイドは少々硬めですが2本指で普通に回転します。
(ほとんどパンフォーカスで撮れるので気にならないと思います)
最短25cmくらいまで寄れます。
絞り羽根の開閉は滑らかでとてもスムーズです。
写りはKINOPTIK特有の滲みがあり、
レトロで淡い描写で、個人的にはAngenieuxアンジェニューの写りに似てるなと思います。
好き嫌いは分かれる写りですが、オシャレトロな作風を求めるアーティストにはピッタリだと思います。
珍しいレンズなので、作品創りに是非ご活用ください。
レンズ前後キャップが付きます。
※お届け内容は写真のものが全てです。
商品の情報
カテゴリー | 家電・スマホ・カメラ > カメラ > その他 |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
配送料の負担 | 送料込み(出品者負担 |
配送の方法 | 未定 |
発送元の地域 | 奈良県 |
発送までの日数 | 24時間以内に |








値下げしました! 早い者勝ちにつきお急ぎください!!###
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます